JCB THE CLASS入手までの道のりを公開
invitation
PR

JCB THE CLASSへのステップアップ戦略 | 最短ルートと成功のコツを解説

Yu.
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

JCB THE CLASSとは?

入手条件が非公開である謎に包まれた招待制ブラックカード

JCB THE CLASSは株式会社ジェーシービーより発行される最上位の招待制クレジットカードです。
高額な年会費を支払う必要があるものの、日常の生活をより豊かに彩るためのメリットが豊富にある、ステータス性が非常に高いカードです。

招待制カードはJCB THE CLASSの他にも「ダイナースクラブ プレミアムカード
」や「アメックス センチュリオンカード」などがあります。

これらクレジットカード発行にはインビテーション(招待状)が必要ですが、インビテーションを受け取るための条件は、ステータス性の高いカードであればあるほど非公開である傾向にあります。以下はJCBに書かれている招待制カードの取得条件に関する記事です。

クレジットカードの審査基準が公開されていないのと同様に、インビテーションを受けるための最低年収や年齢などといった条件も一般的には明らかになっていません。

JCB – クレジットカードのインビテーションとは?招待条件や獲得方法、メリットについて解説https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/creditcard_invitation.html

実際にJCB THE CLASSの招待を受けるためには?

Unlock THE CLASS Lifeでは、JCB THE CLASSを実際に所有する私がインビテーションを取得するまでの道のり(ロードマップ)を丁寧に、読者の皆さまへご紹介いたします。

インビテーションを受け取るための条件が非公開ゆえに入手難易度が高いクレジットカード。
本ブログでは、皆さまがJCB THE CLASSを受け取るために何が必要なのかを明らかにします。

JCB THE CLASS取得までの道のり 3 Steps(概要)

JCB THE CLASSのインビテーションを受け取るために必要なクレジットカードを発行する

JCB THE CLASSのインビテーション取得には、次のいずれかのクレジットカードの利用が必要です。

  • JCBゴールド ザ・プレミア
  • JCBプラチナ
JCBカードの利用実績を積み重ねる

インビテーションを受け取るための条件は非公開ですが、最低限クレジットカードを利用する必要があります。

JCB THE CLASSのインビテーションを受け取りカードを発行する

クレジットカードを継続的に利用することで、JCBから優良顧客として判断されます。JCB THE CLASSのインビテーションは、数あるJCBカード保有者の中から一定の基準を満たした利用者に対して送付されます。

以上がJCB THE CLASSを取得するための3 Steps です。それでは、ここから各ステップごとに詳細解説をしていきます。


JCB THE CLASS取得までの道のり 3 Steps(詳細)

STEP1 – JCB THE CLASSのインビテーションを受け取るために必要なクレジットカードを発行する

JCBゴールド ザ・プレミアとJCBプラチナどちらかを入手する

JCBゴールド ザ・プレミアとJCBプラチナ、どちらでクレジットカードを利用してもJCB THE CLASSの招待を受ける機会があります。

では、どちらからJCB THE CLASSの招待を目指すべきか。
結論として…

どちらのクレジットカードでJCB THE CLASSを目指すのがおすすめ?
  • 少し時間がかかっても年会費を抑えてJCB THE CLASSを目指したい
    • JCBゴールド ザ・プレミアがおすすめ(私はこちらのルートでJCB THE CLASSを発行)
  • 最短ルートでJCB THE CLASSを目指したい
    • JCBプラチナがおすすめ

下記に簡易的な比較表を作成しました。

JCBゴールド ザ・プレミア
JCBゴールド ザ・プレミア
年会費
16,500円(年間100万円利用で11,000円)
プライオリティパス
コンシェルジュ
×
即座に入手可能か
発行条件に記載の条件を満たす必要あり
発行条件
JCBゴールドカードで、年間200万円決済、もしくは年間100万円決済を2年連続で達成することでカード発行可能
JCBプラチナ
JCBプラチナ
年会費
27,500円
プライオリティパス
コンシェルジュ
即座に入手可能か
審査に通れば発行可能
発行条件
JCBプラチナカードへの申し込みで発行可能


JCBゴールド ザ・プレミアを発行するには、少なくとも1年間JCBゴールドを利用する必要があります。JCBプラチナはすぐに発行できるので、インビテーション取得を最短で目指すことができます。

JCBゴールド ザ・プレミアの発行条件は次の記事で詳しく説明しています。

あわせて読みたい
記事を取得できませんでした
記事を取得できませんでした
STEP2 JCBカードの利用実績を積み重ねる

年間利用額と利用頻度、支払履歴がカギ

JCB THE CLASSの招待を受けるためには日常的に、そして継続的にJCBカードを利用するのが確実です。ネットでもさまざまな第三者の情報が公開されていますが、ずばり重要なのは下記3点だと考えます。

JCB THE CLASSの招待を受けるための3つのポイント
  • 日常的な支払いをすべてJCBカードで決済する
  • 毎月の支払いに遅延を起こさない
  • 年間利用額は200万円以上が望ましい

上記はあくまで実際にJCB THE CLASSを入手した私の情報とネットの情報をもとに選定したポイントであるため、上記を満たせば必ず招待が来るわけではないことにご注意ください。

また、過去に他社のクレジットカードにて支払い遅延があったなど、金融事故に該当する行為を行い、クレジットカードヒストリー(通称クレヒス)に問題があった場合においても招待を受けることができるようです。

お恥ずかしながら、私も5年以内に他社のクレジットカードにて支払い遅延をしたことがありますが、JCBカードに切り替えてからは一切支払い遅延をしないことで、無事にJCB THE CLASSの招待を受けることができました。

私の実際の年間決済額や利用用途については下記記事にまとめていますので、よろしければ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
記事を取得できませんでした
記事を取得できませんでした
STEP3 JCB THE CLASSのインビテーションを受け取りカードを発行する

招待を受け取った後はいよいよ発行手続きを

JCB THE CLASSの招待は例年1月~2月頃に届く傾向にあります。無事にJCB THE CLASSの招待を受けることができれば、下記のような通知がJCBカードのアプリであるMyJCBに届きます。

通知の「詳しくはこちら」をクリックすると、JCB THE CLASSの申し込みページへ遷移します。

必要情報を入力し、申し込みが完了します。

その後、審査が完了すると下記のようなメールが届きます。

無事にメールが届けば後はJCB THE CLASSのカードが届くのを待つだけ。

JCB THE CLASSで何気ない日常を、少しだけ特別に変えていくことができます。

JCB THE CLASSの招待を戦略的に狙う

本記事では、JCB THE CLASSの招待を受けるためにどのようなSTEPを経ることが望ましいかを解説しました。

ご覧いただいてわかる通り、JCB THE CLASSはステータス性は非常に高いものの、決して手に入らないものではないことをご理解いただけたのではないかと思います。

JCB THE CLASSの招待を受けるためには、地道なカード決済を積み重ね、正しいルートを選択することが重要です。まずはJCBゴールドから、JCB THE CLASSのカギを手に入れてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
Yu.
Yu.
外資系IT企業 | 会社員
28歳にJCBカードを発行。JCBゴールドカードからJCB THE CLASS入手までの過程を公開します。 クレジットカードを人生の一部として活用する方法を発信していきます。
記事URLをコピーしました